ひとりばかいんくたってとんじゃかないらあ
ひとり ばか いんくたって とんじゃか ない らあ
答え
一人くらい居なくてもどうってことないだろう
少し例文の文章を長くしてみる
「あいつん来んつって始めるの遅くしてもしょんないじゃんかあ。一人ばか居んくたってとんじゃかないらあ。だでちゃっちゃと始めまいや。」
「とんじゃかない」は「頓着しない」(気にかけない・こだわらない)の訛った言い方であるが、「些細な事だろう」とか「問題ないだろう」という意味でも使われたりしている。ただし他人事みたいな空気を醸す表現であり「だ」という意見ではなく「だろう」という憶測な勢いに聞こえる言い回しなので使いどころ及び使う相手には注意が必要であろう。