忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

やらかい

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

やらかい

柔らかい。テレビの番組でもタレントさんがゆうとらしたんで遠州弁ということではもちろんないのであろうが、まあ遠州でもそう言うということで。

「やわかい」という表現もあるかもしんない。

「やわこい」と言う表現もあるがこちらは名古屋寄りの表現かも

例文1

「ほらあ食べてみい。骨までやらかいだで頭からいけるって。」

「ほんとにけえ。嘘じゃないらなあ。」

  (ホントだろうねえ。嘘じゃないだろうねえ。)

「騙されたと思って食ってみいに。旨いで。」

  (騙されたと思って食べて見なよ。旨いから。)

例文2

「この問題どむつかしいやあ。」

「頭やわこくしんと解けんにい。」

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター