遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
居残り・居残ると言う意味で使われる。
「いざりにされた」となると、「居残り(もしくは置き去り)にされた」と言う意味になる。
「いざる」は自ら居残りをするというもの。
辞書によると、「もと、居去るの名詞形で足が悪くなって歩行できなくなった人」という意味らしい。遠州弁ではそういう意味で使うことはまずない。実用においては別の言葉である。差別的意味使いは無い。
それかまったくの別ものと考えて字も「居残る」と書いて「いざる」と読むといった方がすっきりするのであるが明確な根拠がないのであくまでも推論。
例文
「あ~あ今日も終われんわぁ。またいざりだやあ。」
(あ~あ今日も終われない。また残業だよー。)
「おめえ何日残業すりゃあ気い済むだあ。まっと要領よーでけんだか。」
(お前何日残業すれば気が済むんだ?もっと要領よく出来ないのか?)
「でけすかやあ。はあわしん能力超えてるわあ。やめたる!はあやめたる。」
(出来ん!もう自分の能力超えてる。辞めてやるもう辞めてやる。)
「はいはい、がんばってくりょー。」
辞める辞めると言う奴ほど辞めないものである。
音声はこちら