忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

かじる

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

かじる

どういう状況で使われるかというと

「蚊に食われた。」

「痒いからってぼりぼりかじっちゃかんにい。」

といった風に「引っ掻く」・「掻きむしる」(強く掻く)とかいう意味で使われる「かじる」。

これを漢字で「齧る」(かじる)と書くと「歯でかみ取って食べる」とか「聞きかじる」などという意味になってしまう。(もちろんこういう使い方もするところであるが)

こんな言葉は無いだろうが遠州弁の「かじる」はおそらくは「掻じる」であろうなという妄想が働いてしまう。当たり前だが歯で掻く訳ではない。指や爪で激しく掻く事を指す。これの上は「かじくる」とかであろうか。掻きすぎて血が滲むとか血が死ぬ(内出血する)くらいの勢いが想像される。
「かいちゃかん」だと普通に「かいてはいけない」
「かじっちゃかん」は「激しくかいてはいけない」
「かじくっちゃかん」は「執着するようにかいてはいけない」
といった感じとなろうか。

そういう感じなのでこれは遠州弁なんだろうかな。ネットで調べる限りでは駿河・甲州・房総とかでも使ってるそうな。

例文

「あんたんとこの旦那いつもぴしっとしてるよねえ。うちんたあ大違いだに。」

  (あなたの旦那さんっていつもぴしっとしてるよねえ。うちのとはホント大違い。)

「そうでもないよを。家ん中じゃお尻ぼりぼりかじったりしててぶしょったいったらありゃせんだもん。」

  (そうでもないって。家の中じゃお尻ぼりぼり掻いたりしてホント不精なんだもの。)

「いいだよを。家ん中なら。うちんのどこでもだでねえ。」

  (家の中ならいいじゃないの。うちの旦那はどこでもだからねえ。)

音声はこちら

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター