忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

しずんようない

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

しずんようない

やりようがない・やる手立てが無いとかいうニュアンスの言葉。

「せずようない」という表現もほぼ同じ意味。「ず」か「づ」かは不明。「ん」が省略されて「しづようない」という言い方もある。

仮想ではあるが「するべきことがない」の古い言い回しが「せす用がない」とすると、「せるようんない」から「せずようんない」に替わり言いやすくより変化して「しずようんない」になったのではと勘繰れなくも無い。

似た言葉としては「いづようない」(いづらい・肩身が狭い)とかがある。

例文

「はあもうやれるこたあ大概やっただでもうしずようんないわ。」

  (もうやれそうな事は殆どやってそれでも駄目なんだから。打つ手がもうない。)

「なんでえ。見捨てるだか?」

  (なんだよー。見捨てるのか?)

「しょんないじゃんか。なんかあるだ?他にい。」

   (仕方がないだろう。他の手立てとかあるってのかい?)

「ねえの。」

   (ないな。)

「だらあ?」

   (だろ?)

例文音声はこちら





PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター