忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

だでなによを

「だからそれがなに?」と言っている。女性言葉か。

男だと「それんなんだあ」とかであろうか。

突き放したもしくは開き直った言い方なので放った相手に温情味を求めるのは難しいところである。つまり売り言葉に買い言葉へと進みやすい。

例文

「あれえ、そこんさあはそうゆう風にしん方がいいだにい。でんとカスん飛び散るじゃん。」

「だでなによを。いいじゃん。勝手だらあ。そんなこん気にしてたら満足のいくもんつくれんだでねえ。」

「なにゆってるよを。あと片すのこっちだでねえ。あんた後ほっぽらかいてなんにもしんじゃん。片す方としてひとことゆう権利はあるだでねえ。」

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター