遠州弁の箱
遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります
「ちみくる」は、「つねる」 「ちみくられる」で「つねられる」
「血い死んだ」は、「内出血して青痣(あざ)が出来た」
まんまで他に変形はなく、イントネーションも普通だと思うので他国の衆が意味さえ理解していれば、使い所を誤る事はないであろう。