忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

なにょ・なにょう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

なにょ・なにょう

「おんしゃなにょこくだあ。」(君は何を言っているんだ。)

「なにょ」・「なにょう」とは「なにおう」(何を)が訛ったもの。

効能としては呆れてるというニュアンスを含ませつつ喧嘩腰という空気感を醸し出すところであろうか。

例文綴り

「なにょう寝言こいとるだあ。」(何をとんちんかんなこといってるんだ。)

「なにょうこいとるって正論こいてるに決まってるじゃんか。」

  (何を言ってるって、正しい事を言っているに決まってるじゃないか。)

「おめえ一体なにょうわしに喰わさす気でおるだあ。」

  (あんた一体全体私に何を食べさせようとしているんだ。)

「なにょうやらすとしてるだあ。」

  (何をやろうとしてるんだ。)

共通語での「なにをっ!この野郎」というのを「なにょっ!この野郎」とは普通は言わない。言ったところで迫力がない。

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター