とても楽だと言っている。
簡単だという意味使いもある。
共通語に訳さずとも意味は十分通じるものであるが
その頻度は性別年齢に関わりなく非常によく使われるものであり、その点でいけば遠州弁の特徴といえようか。
他の言い回しだと
「えらいらく」→かなり楽と訳せようか。ニュアンスの違いはほぼないが「ばからく」が簡単「えらいらく」が便利という感じがする。
「がんこらく」→非常に楽と訳せようか。快適といった感じであろうか。
普段使いにおいては「ばからく」がダントツであろう。
例文
「そんなやり方しんでもここぉこうすりゃばからくじゃん。」