忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

ゆっちゃかんにい

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ゆっちゃかんにい

「内緒にしてよ」・「誰にも言わないでよ」・「言いふらさないでよ」とかいう意味。言うなと言ってるが内心こいつ言うだろうなという気持ちでいることが多い。絶対言うなというのであれば「ゆっちゃかんでねえ」辺りになるであろうか。

基本男女兼用の表現。

「にい」を抜くと命令口調になる。

「にい」を「て」に替えて「ゆっちゃかんて」となると「言わないものだって」とかいう諭すニュアンスになる。

「にい」を「ら」に替えて「ゆっちゃかんら」となると「言っては駄目だろう」とかいう憶測ニュアンスになる。

同じ口止めの際に使われる「ゆわんでよ」との違いは、時と場合にも依るが「ゆっちゃかんにい」の方が言うなという意識が強めになることが多い。ただし懇願といった要素も増えるので「頼むから」みたいな意味合いが増す。

「ゆわんでよ」と言ったのに喋られたら「ゆっただにい」(言ったのにい)と返すことが多く。

「ゆっちゃかんにい」と言ったのに喋られたら「あんだけゆっただにい」(あんなに頼んだのに)となることが多い。

つまり「あんだけ」というのは言うなと念を押した回数の問題ではなく意識を強く示したのにということを指す。

強めの命令口調であれば「ゆうなやあ」・「ゆったらただじゃおかんでねえ」とかになる。まあ命令というより威嚇に近いが。

例文

「やいやい失敗こいちゃってえ。」

  (参ったなあ失敗しちゃったあ。)

「随分じゃん。まかしょっつうもんでやらいただにい。」

  (なんだよもう。任せろって大口叩くもんで任せたのにい。)

「まあたまにゃああるでえ人間だもんで。」

  (まあなんだ、人間なんだから間違えることもあるさ。)

「こんなこんならあいつに頼みゃよかったやあ。」

  (こんなことならあいつに頼めばよかったなあ。)

「やあ。あいつにゃゆっちゃかんにい。馬鹿にされるで。」

  (おいおい。馬鹿にされちゃうからあいつには言わないでくれよ。)

「どうせすかなあ。」

  (どうしようかなぁ。)

例文音声はこちら

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター