遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります
裏返しになると言う意味。
「裏返しにする」という場合は「うらっかあす」とかになる。
「裏返しにしろ」だと「うらっかあせ」他だと「うらっかあしんせえ」。
「裏がえろ」だと「うらっかあれ」。
「うらっかあ」で「裏側」という意味になる。
例文
「ため池んとこで蛙がうらかあってたよを。」
「なんか変なもんでもどこぞで流いただかいねえ。」
「○○ちゃんきんのうあそこで小便ひってたでそれでかいねえ。」
「そんなんじゃ変にならんらあ。」
音声はこちら