忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

なまかあ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

なまかあ

「なまけもの・ぐうたら」といった意味。ネットで調べると地域(遠州内)によっては「根性無し・半人前・軟弱者」とかいうニュアンスも含まれる。らしい。

個人的には使わない表現なのでらしいとしか言えない。

古語辞典とかでは同様の意味の言葉で「なまくら」というものがあり、根拠がある訳ではないが「なまくら」が変化して「なまかあ」になったのかもしれない。

ちなみに古語辞典によると漢字で書くと「鈍」。意味は怠けていること。又はその人。のらくら者となっている。「なまくら刀」とかいう使い方での切れ味の鈍いことという意味もあるそうな。

結構意味が同じな気がする。

なので古い言葉を後生大事に使ってると言う遠州弁の特徴を示す言葉なのかもしれない。もし「なまかあ」=「なまくら」ならば。

でも私は今風のつもりなのであんまり使わない。聞いたりはするけど使い方が分からないんで例文が浮かばない。ただ説明するだけでごめんなんしょ。

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター