忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

なんでいくよお

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

なんでいくよお

どうして行くんだと目的を問うているのではなく、どうやって行くのかと手段を問うている。

きちんと「なにで行くよお」という人もいるのだが、「なに」が訛って「なん」でになって「なんでいくよお」という人も結構いる訳で。自分もそういう一人。

唐突になにを言い出すんだ?と思わないように。まあ「なんで」のイントネーションが違うので間違えることはないとは思うが。イントネーションは平坦。男女共用の表現。

例文

「来週ちいとした休暇取ったじゃん。」

  (来週にちょっとした休暇取ったんだねえ。)

「おお。北陸でも行かすかと思ってるだよ。」

  (うん。北陸にでも行こうかなと思ってるんだ。)

「いいなあやあ。カニでも喰いいいくだあ。なんで行くよお。」

  (羨ましいなあ。カニとか食べにいくのかあ。どうやって行くの?)

「いちおお汽車で行かすかなたあ思ってるだん。」

  (一応電車で行こうかなとは思ってるんだけど。)

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター