遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります
「どうしてだ?」・「どうしてだよ」と言っている。理由を聞きたい時に使われることが多い。基本男言葉で女性の場合は「なんでえ」辺りであろうか。
共通語だと「なんでだよ」になるのであろうか。
詰問調にはならないので「なんでだあ」・「なんでよを」よりかは和らいだ印象を与える。もっとも「なんで」じゃなく「どうして」の方が言い様としては感情的にならずに済むのではあるが遠州弁使いは「なんで」の方がお気に入りという傾向が強いような気がする。
例文
「ほいじゃわし先行くであんた後から来て。」
「なんででえ。わし先だっていいじゃんかあ。先いって好きなとこ選ばしてくれてもいいじゃん。」
「別にそんでもいいけど、そんかわし あんたちゃんとみんなに挨拶するだにい。」
「やっぱいいわ。」
「ほれみい。やらにゃかんことできもせん癖に自分の都合ばっかでゆうじゃない。」