忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

ええからかん

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ええからかん

「いい加減」・「不真面目」・「口先だけ」などという意味。
遠州に限らない広い地域で使われている言葉であろうが遠州でも使うよということで記載。
でもほぼ死語に近い感じで昔は大人がよく使ってたけど最近は殆ど聞かないなあという気はする。

「かんからかん」(空き缶)という言い方と近く遠州弁っぽい感じがする。他には「すっからかん」とかがあろうか(ってこれは共通語)。

「いいからかん」という言い方をする地方もあり。ネットで調べると甲州(山梨県)・東京都西多摩郡瑞穂町・秩父・群馬・長野などなど関東甲信地域で広く使われる方言として検索でヒットする。

遠州では「いい」が「ええ」に変化して使われているということであろう。余談だが駿河でも同じような言い方をするらしい、意味も殆ど同じみたいだし。

他には「ええからべえ」という言い方も遠州にはある。「べえ」はおそらく名前の「兵衛」からきたものと想像される。こちらは「いい加減な事を言う人」といった人を指す時に使われることが多い。

「いい加減」・「ずぼら」などということであれば他には「ええころかげん」という言い方もある。

「からかん」の語源はさっぱり分からない。

例文

「明日の天気どうだかいやあ。」

「どがんこピーカンだって。」

「またええからかんなことぬかいてえ。」

「テレビでゆってたで嘘じゃないって。信じん人だやあ。」

音声はこちら

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター