忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

おっとろしく

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

おっとろしく

「おそろしく」と言っている。ほぼ俗語だろうな方言とかじゃなくて。遠州弁でもなんでもないが使われていることは確かなので一応記載。

ニュアンスは「非常に」+「驚嘆している」が合わさったものといった感じであろうか。「おっそろしく」という言い方もあり多分意味は同じであろう。基本男言葉であろう。

なんでこういう言い方をするのかは不明。多少勘繰るにおそらくは茶化すという意趣を含ませたいのであろうか。

「また随分」とか「やたらくしゃ」とかいった言葉が前につくことが多い。

他の言い回しだと「がんこ」・「がんこに」 決して恐いと怖れているわけではない。相当なもんだと感嘆している。「おっそろしい」だと怖れてるというニュアンスで使われることもあるのだが「おっとろしい」の場合は「こりゃまた凄いね」という意味使いが殆どであるところが違いであろうか。

例文

「なによをこれえ。この寿司一個がまぁた随分おっとろしくでかいじゃん。」
   (うわあなにこれ。この寿司一個がまた随分とおそろしくデカいじゃない。)

「でかいらあ?」
   (デカいだろ?)

「喰いおせるだ?。一個で腹一杯んなっちゃやへん?」
   (食べきれるのかな。一個で腹いっぱいになっちゃうんじゃないの?)

「かもしれんの。でも大丈夫だらあ。おめえ食い意地ばかがんこだで。」
   (そうかもね。でも大丈夫だろ。お前食い意地かなりだから。)

「失礼しちゃうやあ。」
   (失礼な。)

「なんでえ褒めてるじゃんか。」
   (なんで?褒めてるんだけど。)

「どこがよを、全然褒めてもしんに。」
   (どこがだよ。全然褒めてないじゃないか。)

音声はこちら

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター