忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

とんまさる

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

とんまさる

捕んまさる

捕まる(捕獲される)という事であるが、「さる」という言い方が遠州弁を駆使しない人にとっては「しなさる」・「やりなさる」といった丁寧な「なさる」という言葉と混同し易くややこしいという事になるらしい。遠州弁の「さる」は「さる」=「なさる」ではない。どちらかといえば「さる」=「される」という方が近い。

「とんます」は捕まえる側の立場の言葉であって「とんまさる」は捕まる側の立場の言葉である。共通語だと例えば「つかます」と「つかまされる」の間柄と同じであろう「とんます」と「とんまさる」は。

「虫とんますとなんかいいことあるだ?」

  (虫を捕まえるとなんかいい事あるのか?)

「とんまさってざまあない」

  (捕まって世話がない)

決して「お捕まりになられて様(立場)がない」とかいう事ではないところである。

ところでこの「さる」。他の地方では

やりんさる・しんさる

などこういう言い方は色々あろうが、遠州での「さる」表現は先にも書いたが「なさる」と言う意味ではないので全くの別物であろうか。

それと「とんまさる」くらいで他はほとんど使われない言い回しである。元は一杯あった「さる」表現が廃れてこれだけ残っているのか元は無かったところにこれだけが何処から入ってきたのか定かではないが

やりくさる・しくさる

といった「くさる」表現は豊富に使われているので

「ん(な)さる」・「くさる」という区別なのかもしれない。が、「とんまさる」はどちらにも当てはまらないか。

「んさる」だったら「つかまんさる」であろうし

「くさる」なら「つかまりくさる」というのがスムーズに聞こえる。

実際使う言い方を並べ立てると

とんまし・とんます・とんまさす・とんまさる・とんまさった・とんませ・とんまさらん

とかで、とんまる・とんまする・とんませるとかいう言い方は聞いたことがない。

「とんまさる」は「ざまあない」・「おやおや・あれあれ」などというニュアンスが籠もる言い方である。「かわいそうに」とか「(捕まって)残念」とかいうニュアンスは薄い。

つまり丁寧に言ってる訳ではないことだけは確かで他人事的な距離を置いた言い方である。

これが自身のことを言う場合例えば

「やあ信号無視でとんまさってやっきりこいちゃってえ」

  (あ~あ信号無視で捕まっちまってショックでがっくりきたよ)

といった風に「馬鹿見た」という自虐的ニュアンスが籠もることになる。訳す際は「捕まっちまった」とするのが具合がいい。

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター