忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

なんでえ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

なんでえ

遠州弁的言い回し

「なんでえ」

「なんでえ」。意味は二通り思いつく。もちろん全く別の言葉。

*ひとつは「どうした」。イントネーションは平坦で「なんでえ」。

野次馬っぽく「なんでえ。どうしたでえ。」

訳さば「どうした?どうしたんだ?」。「なんだよ。どうしたんだよ。」と直訳してしまうとなんか親身っぽくなっておせっかいという勢いが削がれてしまうので適当ではない風に思える。

男表現で女性の場合は「なによを」を使う事が多い。

*もうひとつは「どうして?」。「なん」を強く言う「なんでえ」。

訳が分からない風で「なんでえ?どおして?」

訳さば「どうして?どうしてなの?」とかであろうか。おっかしいなあという勢いが増す。意にそぐわない状況を指しているという勢いも強い。「どうして」の連呼するという言い回しはテレビとかではよく耳にするが遠州弁ではほとんどしない。

「なんでえ」以外だと「あれえ」・「なんでよを」とかが使われる事が多い。

あくまで傾向であるが、女性が使うというもので男だと「なんでだあ」・「やあ」とかを使う事が多い。

*ついでにもうひとつの「なんでえ?」。「でえ」を強く言い語尾が上がる。

こちらは「どうしてなのさ」と詰問してる勢いが出る。

「なんでえ?なんでそうなるよを。」(どうしてさ。どうしてそうなるんだよ。)

遠州弁は連呼はあまりしないと述べたがこれは連呼じゃないのか?と言われそうだが、これはたまたま重なってるだけと言い訳しとく。

*ついでのついででいまひとつの「なんでえ」。イントネーションは平坦。

「要するにあれだよ」みたいなものと「なんだよ」というものとがある

「なんでえ。今から行くだか。」(なんだよ。今から行くのか。)

「なんでえ。あれだら?こないだのだら?」(つまりあれだろ?この間の奴(一件)だろ?)

と、四つ五つほど挙げたが、基本は先に挙げた二種類であろうな。ついでに挙げたのはその派生したもの的な。

そうそう忘れてた。「なん」を強く言う「なんでえ」

「なんでえ?どうすりゃそうなるよを。」(おっかしいなあ。どうすればそうなるんだよ。)

理解不能という勢いを醸し出す。誰かに問うているというよりも自答してる独り言に近い感じがする。

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター