忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

おせえたらん

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

おせえたらん

「おせえたらん」

「教えてやらん」と言っている。

「なににやにやしてるよう。」(モロ遠州弁だと「あんたなににしゃにしゃしてるよう。」)と訊かれて

「いいじゃん別に。」と発すると「余計なお世話。」と言ってるようなもので冷たい空気がよぎる。

普通は「まあね」とかで茶を濁すものであるが。

「おせえたらん。」と発せば「けち。」とか「いいじゃんおしえてやあ。」とか言い返されたりするが空気は悪くならない。

「おせえたらん」は直訳すると「教えてやらん」となるがニュアンス的には「内緒」といった柔らかい勢いのものである。ただし「あんたなんかに」を前につけると読んで字の如しで「教えてやらん」という勢いになる。

ちなみに一番空気が悪くなる言い回しは

「関係ないじゃん」であるが他には「なんで教えにゃかんよを。」。「なんで」の次に「あんたなんかに」を付け加えると怒ってる(むかついてる)意識が付加される。

教えたくない・答えるのがめんどくさいということでは「いいとこまんじゅう」という表現もあるが、これは対子供用のものであって大人相手に発すればこちらの意図に関わらずむっとされる。

「おしえたらん」となると「断る」もしくは「嫌だね」と言ってる勢いになり「おせえたらん」のようなやわかい言い回しには聞こえないことが多い。

例文

「はああいつだけは頭来たでなんか聞いてきてもおせえたらん。」

「なに鼻息荒くしてるよう。」

「なにって・・・ゆうと怒れてくるでゆやせんよ。」

「またどうせなんかしょーもないちょっかいかけられただらあ。」

「ちょっかいじゃないわあ、ありゃ嫌がらせだにい。」

「仲いい証拠だらあ。」

「どこがあ。」

音声はこちら

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター