忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

さす

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

さす

他人に向けて言えば「させる」と言う意味。
自分に向けて言えば「しようとする」という意味となる。

他人に向けての「やらさす」だと「やらせる・やらさせようと」・「買わさす」だと「買わせる・買わさせようと」・「行かさす」だと「行かせる・行かせようと」といったような具合。

自分に向けてなら「やらさす」だと「やろうとする」・「買わさす」だと「買おうとする」・「行かさす」だと「行こうとする」といった具合。

特に遠州独特ということではなかろうが、共通語ではなさそうに思えるので記載。

ちなみに「やらす」だと「やらせる・やらせられる」と「やろう(と思った)」・「買わす」だと「買わせる・買わさせられる」と「買おう」・「行かす」だと「行かせる」と「行こう(と思った)」というように。

言いにくい表現では、「させる」が「ささす」・「させさす」。指すも「ささす」指させるだと「さささす」。

早口言葉を作れば「直ぐに笹に刺させる」を「ささっとささんさささす」。

例文

「こんだあなにさすつもりだあ。」

  (今度はなにをさせるつもりなんだ?)

「なにさせすたあ随分じゃん。もの頼むだけじゃんかあ。」

  (させるなんてとんでもない。頼みごとがあるだけだよ。)

「おめえの頼みなんかひょんきんなのしかありもしんに。」

  (君の頼みなんていつもとんでもないことばかりじゃないか。)

「んなことあらすけえ。いつだってまともばっかだに。」

  (そんなことないよ。いつも当たり前のことばかりだよ。)

「感覚おかしいぞお。おんしゃ自分やれるか胸に手え当ててからいえやあ。」

  (その感覚おかしいよ。君、自分が出来るかどうか自問してから言ってっくれよ。)

「なにい、わしじゃでけんもんで頼むじゃんかあ。なにゆってるよお。」

  (何を言ってるんだ。自分じゃ出来ないから頼むんじゃないか。)

「なんだかなあ。」

例文音声はこちら

 

 

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター