忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

ぱあぷう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ぱあぷう

遠州独特とは思わないがここいらへんでも使われているということで記載。(昭和の言葉でほぼ死語であろうか)

全国的にどう使われているのかは知らないが遠州では扱いが微妙な表現ではある。おちゃらけにも聞こえるし中傷にも受け取れるし。当然だが知己でない人に使えば悪い結果にしかならない。

多分であるが、「ぱあ」と「ぷう」で構成されている言葉と推察される。

「ぱあ」とは、全てがパアになるという「ぱあ」(おじゃん)というより知能がパアといった「ぱあ」(抜け気味)という印象が強い。当然じゃんけんのぐう・ちょき・ぱあの「ぱあ」ではない。
「頭が悪い」という意味で使われるものであるから「ぱあ」単体で使うのはよした方がいいであろう。

「パア」の使い方は他には「ぱっぱらぱあ」とかくらいか?あまり遠州では「馬鹿」ほど頻繁に使わない。

「ぷう」に関してはよく分からない。なんかを膨らますといった印象を与える表現なので邪推だが「ぱあ」が膨らんでるといった感じであろうか。

言ってる側からすれば場を和ます「おちゃらけ」(冗句)のつもりであることが多いが言われる側はあまりいい気はしない。よっぽど「馬鹿かあおんしゃあ」といった「馬鹿」表現の方が言われた方は後引かずにすっきりするのが遠州人である。遠州弁の「ばか」は色んな使い道があり「ばかかあ」だけでも「何考えてるんだ」とか「ちょっと待てよ」とかいったニュアンスでも使われるので「パア」みたいな他に意味使いの無い言葉とは異なるものであろう。

傷つく度合いでいうと個人差はあろうが、やあぱあぷう>あほかあ>馬鹿かおんしゃ。

つまりなんだろうね。ホイミとかいった回復系(冗句)を唱えたつもりがゾンビ系には攻撃(中傷)呪文になってしまうみたいなものだろうか。

人はそれぞれコンプレックスを抱えて生きてる以上、他人からは想像できない意外なところで痛みを感じることがある。そういうところに「ぱあぷう」呪文を唱えてしまうといい結果にならない訳で。そんなこんなで使い道が難しくむしろパルプンテ系の呪文(表現)と言えなくもない。

とりあえず一回だけの失敗とかボケに対して使うというより恒久的にまたかって感じの時に使われることが多いような気がする。平和的な使い方で言うと同じギャグを何度も使う相手に対するうんざり気味なツッコミの表現として使われるのが平和的か。ただし有名人が言ってもしその影響力から流行ったりなんかしたら洒落にならないが。

例文については会話調だと中傷表現と解釈されても困るので遠州弁かるた案から手を加えて

  おんしゃなあ ぱあぷうかあ なんで迷うだ この道で

               ただまっつぐ進みゃあ 済むこんじゃんかあ

例文音声はこちら

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター