忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

やっしょう・おいっしょう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

やっしょう・おいっしょう

浜松祭りの「錬り」での掛け声として発せられる酔っ払いの言葉。

ここで言う酔っ払いとは、酒で酔う奴もいるが、雰囲気というか一種の興奮状態で精神が酔ってる奴のことを指す。

意味を判って発してる者はおそらくいないだろうし、書いてる私も知らない。単なる掛け声だといえばそれきりではある。

「しょう」という言葉は、「さしょう」(させろ)・「かしょう」(貸せ)・「やらしょう」(やらせろ)・「まかしょう」(まかせろ)という使い方がある。

どこぞの唄の合いの手で「やっしょうまかしょう」というのがあるがそういう使い方と同じなのであろうか。しかしいづれにせよ「やっしょう」を共通語に訳せといわれても知らんとしか言いようがないことには変わりはない。

超強引に「やっとさせろ」・「おいっとさせろ」としたとしても「やっ・おいっ」ってなんだあと言う説明にはなっていない。

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター