忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

「おとん」じゃなくて「おっとさ」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

「おとん」じゃなくて「おっとさ」

遠州弁的言い回し

「おとっさ」

「おとん」は西の言い方なんだろうか。

すくなくとも遠州で「おとん」と発せられても意味は通じるが違和感が湧く。地元感が無い。

やっぱ「おとっさ」だろうな。男女共に。

「父」(自分の・知り合いのどちらにでも使う)を指す使い方だけでなく見知らぬ「おじさん」に対しても使われるというところが「おとん」との違いであろうか。

「おっとさ」でも可。「おっとさ」と「おとっさ」の違いについては以前も記事に挙げたが正直よく掴めないとこが多い。

親しみがこもらなければ「おやじ」になる事が多かろう。他人になら「おっさん」か。

「おとん」程に「おとっさ」には愛嬌や親しみは感じられないかもしれない。使い方は「やれやれ」とか「ホントしょんない」とかいった残念とか愚痴っぽい場合に使われる事が多いからであろうか。「おやじ」よりかは親しみは込められてはいるが。

例文

「やあおとっさなにやってるだあ。」

  (何をもたもたやってるんだよ。)

「見りゃ解かるじゃん。○○やってるだよっ。」

  (当たり前な事訊くなよ。○○をやってるのっ。)

「とてもそうには見えんに。かしょ、わしやってやるにい。」

  (なんかやり方が変だぞ。かしなよ、やってあげるから。)

「いらんこんするじゃねえよ。そんな爺じゃねえだでなあ。」

  (余計な事するなよ。最新に弱い訳じゃないんだからな。)

訳はもちろん直訳ではない。

例文2

「うちのおとっさ朝早いもんでいっつもこっちまで起こされるもんでえらいだよ。」

「うちは逆なんだよね。うるさくて眠れやせん。」

「えらい」は「しんどい」という意味。この場合「眠い」・「睡眠不足」と訳すが妥当か。

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター