忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

「まいか」のニュアンス

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

「まいか」のニュアンス

遠州弁的言い回し

「(し)まいか」は共通語の「(し)ないか」には置き換えられない。微妙にニュアンスが異なる。

例えば、共通語での「やらないか」という言い方を遠州弁に変換すると「やらまいか」となるというのはなんかざらつきを覚える。

どういう言い方(アクセント)をしても「やらまいか」は「やらないか?」とはならない。ニュアンスが異なるものである。

例えば「一緒にやらないか?」と誘っているものを「一緒にやらまいか」とすると

「やらないか?」だと「御一緒にやりませんか?」で「いえ結構です。」と応えても差し障りはないであろう。

「やらまいか」の方は「一緒にやろうじゃないか」で「いえ結構です。」と応えたらひと悶着ある。「いや遠慮しとく。」と応えるのが角がたたない言いまわし。まあ普通は断りづらいもので「え~どうしっかな。」とかお茶を濁す言い回しの方が多いが。

「一緒にやらないか?」と同じニュアンスの遠州弁はというと「一緒にやらん?」もしくは「一緒にやらんけえ。」とかになろうか。

よく引き合いに出される「やらまいか」

共通語に直すとしたら「やらないか」ではなく「さあやるよっ」が近い。

「ないか」は勧誘だが「まいか」は要請に近い促しという違いがある。それでいて上から目線ではないというところが味噌である。

「まいか」はとかく断りづらい言い回しなのである。断られにくいからといって「まいか」を連発すると嫌われる元となるので使用はここぞという時のみで多用は注意が必要(というか厳禁)である。

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター