忍者ブログ

遠州弁の箱

遠州弁を集めています 主に昭和の遠州弁で今は死語となってるものもかなりあります

みてみてみい

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

みてみてみい

遠州弁的言い回し

「みてみてみい」

これは遠州弁の範疇か?いや違うだろうな。もう少し足さないと。

ネットで「みてみてみ」を検索するとそれなりに当たるので、けっこう広い地域で使われてる言い回しであって特に遠州独特というものではないようだ。

しかして「みてみてみい」とするとヒット数はそこそこになる。

遠州で使われてる「みてみてみい」のニュアンスはというと

まず「みてみてみ」は「見てご覧よ」といったもので

「みてみてみい」は「そんな事言うなら見てみなさいよ」とか「疑うなら見て確かめてみなさいよ」とかいうものである。

例文

「んな事ゆうならみてみてみい。」

「あれ、ホントだ。」

「ほれみい。」

といった会話例にあるように「みい」が味噌であろうか。

まあ正しくは「い」なんだけど、この「い」は「~しなさいよ」といった軽い命令を表わす効能を有する。

ここまでは少なくとも東海どこでも通用しそうで遠州弁だと言う事はできないだろうな。

ではこれに「に」を足して

「みてみてみいに」とすると

「見れば解かるんだから」といった訳になる。上の例文でいうと

「んな事ゆうならみてみてみいに。」で「そんな事言うのなら見てみなさいよ、納得するから。」といったものとなる。

この場合の「に」は「から」(もしくは「ので」)で直訳すれば「そんな事言うなら見てみなさい なのだから。」となろうか。「納得する」とか「分かる」というのがはしょられてると考えればいいだろうか。

なのではしょらずということであれば「んな事ゆうなら見てみてみいに分かるでえ。」とかいった事になる筈。

まあ、もっと単純に「に」を「な」として「見てみて」+「みい」(みなさい)+「に」(な)とする方がすっきりはする。が、余韻(はしょったと思わせる)としては「から」の方が近いと思えるのでまどろっこしいが「から」としたのであるが。

とにかく、ここまでくれば遠州弁の範疇に入るんじゃないのかと思える。他所でも使ってるかもしれないがっぽい事は確かであろう。

ちなみに欲かいて「みてみてみいにい」とすると

確かにこういう言い方はよくするのであるが

これを共通語に直せと言われると・・・ん~むつかしい。

ニュアンスを勢いだけで訳すと「見てご覧なホント嘘じゃないから」といったものになるのだが。ふたつある「い」は何々であるからこう変換するとかいった屁理屈が思いつかないという「みてみてみいにい」なのである。

PR

コメント

プロフィール

HN:
はちまん
性別:
非公開

P R

フリーエリア

忍者カウンター